建築トークイン上越2017に参加してきました
今年で9回目となる建築トークイン上越2017に参加しました.建築を学ぶ学生や院生を中心に講師陣も含めて総勢100名ほどの人数で行われ,本学からもゼミ生を中心に学生・院生が14名参加しました. 本年度は高田を舞台にまだ見ぬ...
今年で9回目となる建築トークイン上越2017に参加しました.建築を学ぶ学生や院生を中心に講師陣も含めて総勢100名ほどの人数で行われ,本学からもゼミ生を中心に学生・院生が14名参加しました. 本年度は高田を舞台にまだ見ぬ...
JCVと上越教育大学体験学習受講生がコラボして作成した番組が動画配信されました. 上越教育大学の図書館や食堂の紹介,直江津のまちあるきポイントや祇園祭について学生たちがレポートしています. 動画は以下から見ることができま...
新潟県内の大学で行われている地域プロジェクトを紹介する新潟日報「地ラボニイガタ」で昨年度行った直江津のマップづくり事業が紹介されました. 昨年度本学体験学習の受講生が直江津をまちあるきしてマップを作る事業です. マップは...
体験学習M「世界に発信!直江津の魅力を伝える動画を作ろう!」を選択受講した本学学部1年の学生4名が,上越ケーブルビジョンの番組「すまいるone」とコラボして直江津の魅力を伝える番組を作りました. 学生たちが直江津をあるい...
本年度の「公民教材開発論」では,公民分野の学習に関連する題材を取り上げてカルテットを作りました. 5つのグループでそれぞれテーマを決めて32枚のカードを作り,皆でゲームを行いながら評価をつけていきました.他のグループのカ...
2/12に,上越市教育プラザ研修棟2階研修室にて上越教育大学研究プロジェクト成果発表会が行われます. お時間とご関心のある方はどうぞ.
2013年11月16日の13時から上越科学館(上越市下門前446-2)1階エントランスロビーにて大学院生の小林英成君が作成した『バス路線ゲーム』を行います. 『バス路線ゲーム』は,Wolford(1969)The Bus...
10/31から以下の日程で,上越教育大学の志村先生,小島先生と共にゲームを使った社会科授業の活性化についてセミナーを開催します。 詳細は以下の通りとなっています。社会科の授業などでゲームを活用したい先生方でお時間のある方...
11/27と12/4に上越教育大学において地域通貨ゲームを行います。11/27は紙幣型,12/4はLETS型で行う予定でいます。 つきましては,関心のある方はぜひ参加ください。今のところ15名ほど募集しています。 時間は...