公民教材開発論(2)プレゼン大会告知
以下のように,2/3にほっとステーション五番街(本町5-3-28)にて13:00からプレゼン大会を行います。入場無料ですので,ご関心のある方はぜひ学生のプレゼンを見においでください。
上越教育大学大学院学校教育研究科 吉田昌幸のページです
以下のように,2/3にほっとステーション五番街(本町5-3-28)にて13:00からプレゼン大会を行います。入場無料ですので,ご関心のある方はぜひ学生のプレゼンを見においでください。
今年の公民教材開発論は,昨年度と同様本町コンシェルジュの田鹿さんに協力していただき,商店街がもつ技術に着目して学生に取材とプレゼンを行ってもらうことを目的に授業を行っています。 ちなみに,昨年度の公民教材開発論は以下から … 続きを読む
赤岡君の連載しているホンチョウ宅急便の11月号です。
11/25と12/3に長岡市西川口987番地の川口農村総合振興センターにて「『川口だけで使えるお金』で地域づくりを考える集い」を行います。 11/25は「地域通貨って何だろうか?」ということで,地域通貨についてのレクチャ … 続きを読む
赤岡君が連載している上越よみうりの10月号です
10/22に上越教育大学人文棟206にて16:30から地域通貨研究セミナーを行います。ご関心のある方はぜひおいでください。
赤岡君が連載しているホンチョウ宅急便の8月号と9月号です。修論の方も頑張ってくださいよ。
10/2-3に,晴海グランドホテルにて,経済学史学会の第5回若手研究者育成プログラムに参加してきました。 昨年度は経済学史や経済学入門の授業のコツなどを中心に行われ非常に助かりましたが,本年度は若手研究者の研究ネットワー … 続きを読む