『人口減少期の農林地管理と合意形成』の出版

香坂玲編『人口減少期の農林地管理と合意形成』ナカニシヤ出版が出版されます. 第4章の「ゲーミング・シミュレーションを用いた持続的な木質バイオマス熱利用のための地域通貨導入プロセスの設計」を豊田知世(島根県立大学)先生と共 … 続きを読む

2019年度進化経済学会賞受賞

共著者として関わった西部忠編『地域通貨によるコミュニティドック』専修大学出版会が2019年度進化経済学会賞を受賞しました。進化主義的制度設計という理論枠組みや、それをもとにしたコミュニティドックという観点から地域通貨の導 … 続きを読む

「日本における地域通貨の多様性と進化」リポジトリ掲載のお知らせ

2016年3月に進化経済学会に報告した「日本における地域通貨の多様性と進化」(宮?義久,吉田昌幸,小林重人,中里裕美による共著)をリポジトリに掲載していただきました.ご関心のある方はどうぞ. 「日本における地域通貨の多様 … 続きを読む

『経済社会学会年報』論文掲載のお知らせ

2016年9月に発行された『経済社会学会年報』第38号に小林重人氏(北陸先端科学技術大学院大学)との共著「地域通貨の発行形態に応じた利用者の意識・行動分析:ゲーミング・シミュレーションを用いた検討」が掲載されました. 地 … 続きを読む

『シミュレーション&ゲーミング』論文掲載のお知らせ

『シミュレーション&ゲーミング』23(2)に論文「ゲーミングとマルチエージェントシミュレーションによる地域通貨流通メカニズムの検討」(小林重人,橋本敬との共著)が掲載されました. ご関心のある方には抜き刷りを差し上げます … 続きを読む

学習ツールとしての地域通貨ゲームの設計とその実施結果の考察

以前進化経済学会で報告した内容の一部を「学習ツールとしての地域通貨ゲームの設計とその実施結果の考察」『経済学研究(北海道大学)』第62巻第1号69−87頁としてまとめました。 まだ電子版はアップされていないので,アップさ … 続きを読む

お知らせ

以前お知らせした論文ですが,北海道大学のHUSCAPにPDFがアップロードされました.ご関心のある方は以下からダウンロードください. 「企業家活動の評価軸:企業家競争の形成と発展をもたらす企業家活動」『経済学研究』北海道 … 続きを読む