建築トークイン上越2020のお知らせ
毎年10月に上越市で開催している、建築トークイン上越ですが、本年度は「語り継ぐ上越〜原風景から”現”風景へ〜」というテーマのもと、オンラインで開催されます。 10月10日と11日にかけてZoomを活用して行います。上越在...
毎年10月に上越市で開催している、建築トークイン上越ですが、本年度は「語り継ぐ上越〜原風景から”現”風景へ〜」というテーマのもと、オンラインで開催されます。 10月10日と11日にかけてZoomを活用して行います。上越在...
2018年12月16日の14時から,リージョンプラザ上越コンサートホールにおいて上越市地域活動フォーラム「少し先のこと,考えてみませんか 〜人口推計から将来を想像する〜」が開催されます. 本年度は座談会の登壇者兼進行役と...
本年度の上越教育大学体験学習「新水族博物館の来館者に直江津の魅力を伝えるパンフレットをつくろう!」受講者による直江津ガイドマップ「なおえつさんぽ」が完成しました. 上越市水族博物館「うみがたり」や上越妙高駅,直江津駅など...
本年度の上越教育大学体験学習「新水族博物館の来館者に直江津の魅力を伝えるパンフレットをつくろう!」受講者による直江津ガイドマップ「なおえつさんぽ」の制作が進んでいます. 既に入稿を終え,来週には配布することができそうです...
2018年3月4日の14時からユートピアくびき希望館多目的ホールにて,平成29年度 地域活動フォーラムが開催されます. 地域協議会での議論や地域活動支援事業を通じた地域活動の現状をふまえた上で,課題解決の事例を紹介しなが...
今年で9回目となる建築トークイン上越2017に参加しました.建築を学ぶ学生や院生を中心に講師陣も含めて総勢100名ほどの人数で行われ,本学からもゼミ生を中心に学生・院生が14名参加しました. 本年度は高田を舞台にまだ見ぬ...
東京や長野,新潟の建築系の大学が中心となって例年行っている岩室塾実行委員会が主催している「建築トークイン上越2017」が10月13日から15日にかけて上越市高田地区を中心に行われます. 本年度のテーマは「リ・デザインマッ...
JCVと上越教育大学体験学習受講生がコラボして作成した番組が動画配信されました. 上越教育大学の図書館や食堂の紹介,直江津のまちあるきポイントや祇園祭について学生たちがレポートしています. 動画は以下から見ることができま...
新潟県内の大学で行われている地域プロジェクトを紹介する新潟日報「地ラボニイガタ」で昨年度行った直江津のマップづくり事業が紹介されました. 昨年度本学体験学習の受講生が直江津をまちあるきしてマップを作る事業です. マップは...